2014年8月25日月曜日

ベントレー シートコンピューターのリペア  Part3

さて、修理が完了したシートECUを早速装着し、ちゃんと動作をするのかを確認することにしよう。

まずは、シートの座面の取り外しであるが、後ろからシートの下を除くとこのような状態でベルトをフックで固定されている。
 前にも同様にフックで固定されており、これを取り外すと座面を「エイ!!」と持ち上げる。コネクタの接続は簡単である。念のために配線コード類は再度タイラップで締めなおしたほうがよい。

 オーディオの交換も同時に行う。吸音材を入れて、音の反射を防ぐ。
ヘッドユニットを1DINナビゲーションのAVN078HDに交換したので、ネットワークを使わないシステムは使えなくなり、a/d/sの13cm高級スピーカー 345is をヤフオクにて調達した。ネットワークの大きさが凄い。。

仮組みして音を聴いてみたが、、、、、さすがのスピーカーであった。ただし、内臓アンプの限界が至る所で露見し、改善を図ろうも、最近のナビゲーションはRCA外部出力が無い。そこで、ハイ・ローコンバーターでスピーカーをRCA出力に変換するか、スピーカー入力のある小型アンプをシートの下に置くことで改善を図りたい。



4 件のコメント:

meitei さんのコメント...

やっぱり別筐体のアンプの出番でしょうか。良いアンプで鳴らしたいですよね。現状で手っ取り早いのは「ハイローコンバーター」だと思います。アンプの選択肢が増えて、現実的ですよね。このオーディオテクニカのはサイズ的にも、コスパも良さそうですけど、如何ですかね。個人的には、ここの会社の製品は信頼できると思っています。

http://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=637

Felipe 四世 さんのコメント...

Meiteiさん、先週末は楽しかったですね。オーディオの知識、ご経験とも、とても参考になりました!
ハイロー・コンバーターは最初に考えておりましたが、クラリオンのアンプにAPA4320というかなり小型ながら、高性能のモデルがあり、これにスピーカー入力が可能なんです。これを激安でヤフオク!にてgetしました!

オートサウンドという雑誌でもかなり高い評価を受けていたアンプですので、音質の変化が楽しみです!

meitei さんのコメント...

おお。このクラリオンの製品は使い勝手が良さそうですね。各チャンネルにクロスオーバーが付いてるから、フロントに2チャンネル、残りの2チャンネルをブリッジでサブウーファーの2.1で鳴らすと良さそうですよね。パワーの余裕も頼もしそうです。良かったですね〜。

Felipe 四世 さんのコメント...

Meiteiさま
カーオーディオは何故かはまってしまうのですよ。
今、ベントレーが二台ともナビとスピーカーのインストールが終わったので、次はCL600にアルパインの9インチナビを取り付けて、イタリア製のautosonikというブランドのスピーカーを矢不億で新品を超格安でゲットできましたので、来月はそのインストールを行う予定です。
アルパインの最新型のナビはアンプのできも非常によいとのことで、RCA出力が無いので、内蔵アンプで鳴らす予定です。

そうすると、BMWのオーディオが気になるのですが、、、

なんせ純正のidriveは取り外しが不可能ですし、発展性が無いので諦めていましたが、、、

なんと、カロッツェリアのDEH970という実売価格27000円くらいの1DINで、24bitDAC,本格的な3WAYネットワークとタイムアライメント、イコライザーを備え、SN比も105db、USBが二口あり、ipodもUSBメモリーも聴ける、BLUETOOTHも対応というモデルがあります。

これに、純正のモニター裏から、スピーカー入力をRCAにて入力して、3WAY+サブウーハー(カロッツェリアの既製品)を導入する予定です!!!