2014年6月16日月曜日

ベントレー 1号機 オーディオの総とっかえ


 ベントレー1号機であるが、一年半前から殆ど動かしていない。当然、電気系に様々な不具合が現れ、その中でも厄介だったのがオーディオが全く動作しないことであった。

最初は、配線をくまなくチェックしたが、どうやらDAコンバーター、さらにはアンプの故障の可能性が高く、修理費用も高額になりそうなので、総とっかえをする事にした。

システム一式を取り外し、余分な配線はできる限り取り外し、又の出番を待つことにしよう。このシステムの真骨頂は、dynaudioの弩級のツイーターESOTARであろう。このユニットはすでに生産中止であり、そのせいか今では神格化されているマニア垂涎のものである。







今回は、バッフル板を完全に除去し、新たに24mmのシナベニア合板で作成した。自在錐と電動カンナと電動サンダーでバッフル板を作成。
使用したスピーカーはカロッツェリアのTS-V07Aを使用。トレードイン・スピーカーのような取り付けの容易性と、豊かな音楽性の表現力は評価が高いスピーカーである。こちらは、ヤフオクにて15000円程度で購入した。

10 件のコメント:

Yajima さんのコメント...

ご無沙汰しております。矢島です。
逗子にてターボRを試乗させていただいたのは、もう5年前!なのですね。
再び車道楽を再開されたようで、楽しく拝見させていただきました。
と言うわけでターボRを手放される際には一言お声がけをお願いします(笑)

Unknown さんのコメント...

先日コメントさせていただきましたバーダックと申します。

現在、BMW750Liに乗っておりますが、次はCL550 W216を検討
しております。

CL600はアフターが大変と聞いており、550なら安心らしいですが、
所有されての印象はいかがでしょうか?

Felipe 四世 さんのコメント...

Yajimaさん、お元気ですか?あれから、数回も転居しつつ、何とか頑張っていますよ。ターボRは近々売却するつもりですよ。ご興味ありますか?

Felipe 四世 さんのコメント...

バーダックさま、コメントありがとうございます!W216は経験がないのでコメント出来ないのですが、W215よりは遥かにトラブルは少ないのではないでしょうか?
足まわりの熟成は、やはりMercedesの真骨頂だと思いますよ!

Yajima さんのコメント...

えっ、もう手放しちゃうんですか。どっちもきれいに直したばっかりのようですが。
今だとマンションの駐車場空いてないから露天になっちゃうな……。

Felipe 四世 さんのコメント...

といいますか、売却を前提に修理したりしているのです。鎌倉でご試乗された黒い方から売却を考えております。
駐車場の件、露天はマズいですね。私が逗子にいたときに借りていた駐車場は、久木の高架下の屋根付きでしたが、まあまあの駐車場でした。

Yajima さんのコメント...

正直なところ、2〜3年先のことかな、と思って置き場所も原資も手当をしてなかったので、悩みちゅうです。
こちらまでメールを頂ければと思います。

meitei さんのコメント...

Dynaudioのユニットは魅力的ですよね。随分前に、この会社のユニットで2ウエイSPの自作を企図しましたが、ネットワークがまとまらなくて挫折しました。

ホームオーディオは神戸のクリスキットのセパレートアンプとRogersの小型2ウエイ(+パワードサブウーファー)で聴いています。ほぼ満足。

ところが昨年手に入れたEクーペがハーマンカードンのシステムが奢れれていまして、バランスの良さにknockoutされています。ちょとけしからんのであります。手をつける隙が見つからないのが玉に瑕・・・ま。一種の自慢話ですけど(^^;)

Felipe 四世 さんのコメント...

Meitei様、


ホームオーディオにこだわる方は、カーオーディオにはある種の割り切りがあって、冷静ですよね。

私は、ホームオーディオの経験が少ないので、自作が楽しみでカーオーディオにハマりましたが、音作りは良く分かっていません!

最新のEクラスのクーペをたまに見ますが、格好良いですね~

ヤフオクで500SLが売れました!黒いベントレーも、近々売れると思います。

ついでにボルボも760Liも売却して、パキッとした車にまとめてみたい気にさせられます。

E60のM5(当然右ハンドル)に、W215 CL600、ベントレー(silica)の三台体制に、コンパクトクラスに、Peugeotのカブリオレあたりでポートフォリオは完成ですが、いかがでしょうか?

meitei さんのコメント...

ホームオーディオは一時はDIYにはまってしまい、真空管アンプを8台、スピーカーも各種・・・と自作三昧で楽しみました。当時は気力/体力とも充実していたんですね。今ではとても考えられません。Felipeさんの情熱と行動力には頭が下がります。最近はホームオーディオもこじんまりとした卓上のPCオーディオに比重が傾きつつあったりします。まあ。これはこれで面白いのですが・・・

ポートフォリオは完璧で羨ましい限りですが、コンパクトの項目のプジョーのカブリオレは、Aピラーの傾きと大きさ&形状に難があり、開放感が〝いまいち〟以下の印象であったります。なんだかAピラーが頭上に覆い被さる or 顔に突き刺さる感じ。しかもFFですからねえ・・・

もしオープンを選ぶなら、リトラクタブルハードトップのBMWのZ4かメルセデスのSLK(R171 /R172)の方が得られる嬉しさと、(日本の日常での)使い勝手でも優ると思います。物件があればR171のV6とかV8(AMGモデル)が面白いかな〜と感じますけど、いかがでしょうか。AMG55の大馬力と古典的なロングノーズのBMWのZ4は双璧だと思います。